島根県松江市にある出雲蕎麦の名店『中国山地蕎麦工房 ふなつ』

島根県出雲市駅前にある一棟貸切の古民家宿 shitsuのブログでは、


ご宿泊頂いたお客様に、島根の魅力が伝わる旅をして頂きたい思いから、


地元民としてポータルサイトでは見つけにくいような、


オススメな観光スポットやお食事処をブログにて紹介させて頂いております。

今回は島根に旅行にお越しになるほとんどの方が食べられる出雲蕎麦の名店、


松江市にある『中国山地蕎麦工房 ふなつ』さんをご紹介。


個人的に島根県内では1位・2位を争うオススメなお店です。


出雲蕎麦の文化は、松平家初代の直政公(徳川家康の孫)が、


信州松本から松江に移封された時、


そば職人を一緒に連れて来たのではないかと言われていて、


松江市にも出雲蕎麦の名店が沢山あります。


まずは蕎麦前にふなつさんでも人気の高い”蕎麦屋のたまご焼き”を。


なんとも言えない懐かしさを感じる卵焼きはクセになる美味しさです。


そして蕎麦前にいただく日本酒は、島根の銘酒”超 王禄”を。


辛口のキレのある味わいが、玉子焼きとの相性抜群です。


王禄は温度管理を徹底しているお店でしか取り扱うことができません。


そしてお蕎麦へ。


出雲に旅行に来る方は割子蕎麦を食べる方が多いと思いますが、


個人的にはいつも天ざるそばを頂きます。


島根のお蕎麦やさんの天ぷらでは、舞茸天がとても人気です。


こちらのお蕎麦は、そば粉の香りがしっかりとしていて、


お蕎麦本来の味わいも深いので、いつもざるそばを選んでしまいます。


サイドメニューも沢山あるので、シェアして楽しむのもオススメです。


こだわりの詰まった出雲蕎麦の名店に是非行ってみてください。


店名:中国山地蕎麦工房 ふなつ

創業:昭和46年

住所:松江市外中原町117-6

電話:0852-22-2361

営業:11:00~売り切れまで

休日:月曜日

席数:40席

駐車場:8台

0コメント

  • 1000 / 1000